妊娠超初期症状はまとめ。いつから始まる?着床を実感する人も?

妊娠した多くの女性が体験している妊娠超初期症状。

「いつから始まるのか?」という時期のことを中心に、理解の前提となる「妊娠の仕組み」のことや、「初期と超初期の違いのこと」「着床出血やその他の症状のこと」などお話ししていきます。

【妊娠の仕組み】排卵⇒受精⇒着床の流れを理解しよう!

妊娠超初期症状がいつから始まるのか理解してもらう為に、排卵から着床までの流れについて説明していきます。

1.最終生理の初日が【妊娠0週0日=0w0d】となっています。

 ↓ ↓ ↓ ↓

2.約2週後に排卵。卵子が卵管に吸い上げられます。

この時期に性行為をし、精子が卵子の中に入る(受精)ことで受精卵となります。【妊娠2週0日=2w0d】

排卵⇒受精⇒着床の流れ出典 : テルモ

 ↓ ↓ ↓ ↓

3.受精卵は細胞分裂を繰り返しながら成長し、卵管を移動して子宮に向かいます。

 ↓ ↓ ↓ ↓

4.約1週間後に子宮に到着し、子宮内膜にくっつきます。これを着床といいますが、着床によって妊娠成立となります。【妊娠3週0日=3w0d】

こちらの画像も合わせて見るとイメージしやすいかもしれません。


出典 :rohto.co.jp

妊娠超初期症状はいつから?着床したら症状を感じ始める人が多い!

このように妊娠2週目くらいまでは、実のところ妊娠していない時期となり、着床した3週目【妊娠3週0日=3w0d】くらいからが、本当の妊娠と言えます。

人によっては着床時に『着床出血』『着床通』があるという体験談も多く見られます。

そして、次の図を見ると分かるように、この時期からhCGホルモンの分泌が始まり、

・エストロゲン(卵胞ホルモン)
・プロゲステロン(黄体ホルモン)

の2つの女性ホルモンが大きく変動をし始めます。

ホルモンバランスの大きな変化によって、さまざまな妊娠(超)初期症状を感じ始める方が多いです。

つまり、妊娠超初期症状は早い人で、着床した3週目【妊娠3週0日=3w0d】くらいから感じ始めます。

実際に次の「妊娠に気付いた時の週数」の調査によれば・・・

妊娠に気付いた時の週数
出典:dreamnews.jp

妊娠4週目までに症状を感じる人がとても多いことがわかります。ほとんどの人は妊娠5~6週目くらいまでには妊娠の兆候がでているようです。

※時期に関してはあくまで目安であって、個人差があることはご了承下さい。

 

「妊娠超初期」と「妊娠初期」について。いつからいつまで?

当メディアでは妊娠超初期症状という書き方をしていますが、「妊娠超初期」と「妊娠初期」の違いについて説明します。

着床した3週目【妊娠3週0日=3w0d】くらいで妊娠成立となりますが、この時期はまだ妊娠検査薬での確実な反応がでませんし、病院に行っても正しい判定はできません。

この時期を妊娠初期と区別するために、「妊娠超初期」と呼ぶ場合があります。そしてその場合、妊娠4週から15週のことを「妊娠初期」といいます。

ただ、「妊娠超初期」というのは医学用語ではありません。妊娠0~15週(1~4ヶ月)をまとめて妊娠初期とするほうが一般的かもしれません。

 

生理前と似た症状?他の妊娠超初期症状も確認しよう!

『着床出血』『着床通』がない人も多いですし、眠気・頭痛・腹痛・微熱などは生理前にもよくある症状ですから、この時期の妊娠の兆候は判別しにくいです。

ですので、それ以外の妊娠超初期症状も確認し、総合的に『妊娠の可能性の有無』を判断して下さい。

妊娠超初期症状については、こちらのページ【妊娠超初期症状42パターン】でまとめていますので、宜しければご参照下さいませ。

妊娠超初期症状を感じたら検査薬でチェックしよう!

複数の症状がみられた場合は妊娠の可能性がありますから、妊娠検査薬でチェックしてみることをオススメします。

通常、妊娠検査薬は早くても生理予定日以降に検査可能とされています。しかし、妊娠検査薬はhCGホルモンに反応するので、妊娠3週目から反応するかもしれません。
(女性は着床するとhCGホルモンが分泌されるため)

実際に「妊娠検査薬で陽性になったのはいつ頃?」のアンケート【投票総数:5853票】によると、妊娠3週目(生理1週間前~予定日)で陽性が48.3%で第1位でした。
参照:www.pixy.cx

 

まとめ

以上、妊娠超初期症状について「いつから始まるのか?」という時期のことを中心に、「妊娠の仕組みのこと」「初期と超初期の違いのこと」「着床出血やその他の症状のこと」などお話しました。

おおよそ3週・4週・5週・6週目には妊娠超初期症状を感じている人が多いです。何を症状を感じたら妊娠検査薬でチェックしてみて、陽性反応がでたら一度産婦人科を受診することをオススメします。

この記事がためになったら「いいね!」お願いします。

育ラボで人気の育児・子育てカテゴリー。子育て情報が満載です。育児途中のママ・パパは是非ご覧ください。
育児や子育てのお役立ち記事一覧はこちら
出産・子育てはお金がかかります。お金のやりくりや給付金情報、知らないと損する情報をまとめました。
マネー・節約のお役立ち記事一覧はこちら
こどもと行ける遊び場情報。次の休みは何しよう?なんてときにご覧ください。
遊び場案内の記事一覧はこちら

最初のコメントをしよう

任意